解決事例・新着情報
New York!② 弁護士 五十嵐 勇
空港で別室に連れていかれましたが,
何事もなく開放された,というのが前回までのお話でした。
ニューアーク国際空港から,ホテルのあるペンシルバニア駅(Penn Station)へ電車(NJ TRANSIT)で向かいます。
発券機を触ってみたものの,チケットの買い方がよくわからないので近くにいた駅員さんに教えてもらいます。
五十嵐「ペンシルバニア駅に行きたいんですが」
駅 員「じゃあ
続きを読む >>
NewYork!① 弁護士 五十嵐 勇
かなり時間が経過したのですが,昨年,New Yorkへ行ってきました。
もちろん,仕事ではなく,観光です。
お恥ずかしながら,これまでずっと海外旅行に行きたいと思っていながら,なかなか行く機会がなく,気づいたらこんな年になっていました。
行きたいところはたくさんあるのですが,①英語圏であればなんとかなりそう,②ニューヨークが舞台の映画「ホーム・アローン」や海外ドラマ「ホワイトカラー」が
続きを読む >>
保険代理店様向けコンプライアンスセミナーを開催しました 弁護士 江幡 賢
3月24日(金)に,保険代理店様向けのコンプライアンスセミナーを実施しました。
弊事務所は,これまでも交通事故,相続,マイナンバー等をテーマにした保険代理店様向けセミナーを開催させていただいていましたが,今回は,昨今,社会的に意識が高まりつつあるコンプライアンス問題について,改正保険業法を踏まえてお話をさせていただきました。
今回は,初のコンプライアンスセミナーということもあってか,初めてご
続きを読む >>
【3年連続3回目】消防学校で講師を担当しました!
今年で3回目になりましたが,消防学校で講師をしてきました。
去年までは「刑法・刑事訴訟法」(3コマ)だけでしたが,
それに加え,今年は「憲法・民法」(3コマ)も担当しました。
憲法を1コマでやるのはできないわけではないのですが,問題は民法です。
民法の条文数は1044条あるくらい,扱う範囲が広く,2コマでやるというのはなかなか大変でした。
また,刑法や刑事訴訟は,何となくニュースで
続きを読む >>
雪!(五十嵐)
強烈な寒波の影響で,日本海側の積雪が急増しているようですが,新潟市も降りました!
今年も積もりましたね・・。
今朝,事務所にやってくると
事務所の車が雪に覆われていました。
吹雪いていたので,駐車場の雪かきも一苦労です・・・。
昨日の夕方に豊栄へ行っていたのですが,帰り道(バイパス)が全然動かず,
結局,事務所に戻るまでに2時間くらいかかりました。
新潟市内は消雪パイプがあ
続きを読む >>
【平成27年版】新潟県で交通事故の多い交差点ランキング(五十嵐)
2年連続で「新潟県で交通事故の多い交差点ランキング」というコラムを執筆しました(平成25年版,平成26年版)が,本年9月20日に,一般社団法人日本損害保険協会(SONPO)が最新のランキングを発表しました。
平成27年に交通事故が多かった新潟県内の交差点は以下のとおりです!
No
場所
事故件数
1
平和町交差点(新潟市東区宝町1番32号)
6件
2
続きを読む >>
9月10日 交通事故相談会を開催します!(弁護士 五十嵐)
弁護士の五十嵐です。
最近は日が暮れるのが早くなりましたね。今までは夕方6時を過ぎても明るかったですが,今では薄暗くなりました。夜は肌寒さもあります。
夏の終わりを感じますね。
私が小学生の頃はあまり夏休みの宿題は課されなかったのですが,1つ課題を提出しなければならず,私は楽をして貯金箱を作って提出していました。
しかし,6年生の頃,その楽な作業さえも面倒になったのか,9月1日登校日の朝に
続きを読む >>
足が攣らないために (弁護士 五十嵐)
サッカーをやっていまして,夏場は毎週のように週末になると社会人リーグの試合があります。
去年はあまり無かったことなのですが,今年になって後半15分くらいになると足が攣るようになりました。1試合フルで出れないのです。
これが意外と悩むものでして,体は全然元気で,疲労感など無いにもかかわらず,ふくらはぎが攣ってしまうんですよね。
練習不足・筋力不足などが原因なのかもしれませんが,いくら練習
続きを読む >>
潟東中学校へ行ってきました! 弁護士 五十嵐 勇
7月13日に潟東中学校にて講演をさせていただきました。
内容はスマホ,インターネットの法律問題です。
主にSNSを中心として,トラブル事例を紹介しながら,刑事的,民事的責任はどうなるのかを解説しました。
SNS関係の講演をさせていただく機会がかなり増えてきましたが,
先生方の強い問題意識があることの裏返しなのだと思います。
私は高校生になって初めて携帯電話(折り畳み式)を買って
続きを読む >>
素因減額の話 弁護士 五十嵐 勇
「交通事故に遭う前からヘルニアを持っていまして・・・」
「以前医者の先生から『骨粗しょう症』と言われたことがあるんですよ。」
交通事故の相談を受けていると,こういった内容をよくお聞きします。
事故に遭う前から何かしら症状があってそれが事故によって悪化したような場合,何か影響はあるのでしょうか?
実は,これは「素因減額」という問題で,その寄与度に応じて損害賠償額が減額される可能性があるの
続きを読む >>