解決事例・新着情報
ながら運転の厳罰化 弁護士 江畑 博之
令和元年12月1日から施行された「改正道路交通法」により、スマートフォンなどを使用しながら車などを運転する「ながら運転」の違反点数や罰則が強化されました。厳罰化の背景には、「ながら運転」による交通事故が増えていることや、被害者の遺族らが罰則強化を望んでいたことがあるようです。
「ながら運転」をした場合の違反手数は3点で、罰則は「6か月以下の懲役または10万円以下の罰金」となります。
「
続きを読む >>
あおり運転で問われる罪と対策 弁護士 江畑 博之
あおり運転とは
あおり運転とは,道路を走行している自動車やバイク,自転車などの他の車両に対し,周囲の運転者が運転中にあおり,道路における交通の危険を生じさせる行為を言います。
あおり運転の具体例としては
・車間距離を狭める,幅寄せをする
・追い掛け回す
・前方に割り込んだ後,急ブレーキをかける
・パッシングをしたり,クラクションを鳴らす
などが挙げられます。
2017年6月に東名高
続きを読む >>
耳鳴り、難聴 12級相当 30代男性 裁判を提起した結果、約800万円以上損害額が増額した事例
相談者:30代男性 職業:無職
後遺障害内容(傷害名)・部位:両耳鳴、両感音難聴
後遺障害等級:12級相当
主な自覚症状:耳鳴り、難聴
【当事務所の示談交渉サポート受ける前と受けた後の違い】
賠償項目
サポート前
サポート後
傷害部分の損害
約161万円
約340万円
後遺傷害部分の損害
0円
約700万円
損害合計額
約161
続きを読む >>
運転免許自主返納について 弁護士 江幡 賢
高齢者ドライバーによる交通事故
先日、池袋で暴走した自動車にはねられ、母親と3歳の女児が死亡したいたましい事故が起こりました。
内閣府が作成した「平成28年交通事故安全白書」によれば、平成27年末時点での運転免許保有率を見てみると、80歳以上の男性でも45.6%、75歳~79歳の男性だと71.2%と、高齢者の方でも多くの方が運転免許を保有している状態にあります。
また、免許保有者10万人あ
続きを読む >>
お客様の声インタビュー 第2回 T様ご夫妻
■ 相談のきっかけ、経緯、依頼するまでの心境
5年前にも交通事故にあったことがあり、その時は、自分の保険に弁護士費用特約がついていましたが、弁護士に相談するのは敷居が高いと思って相談はしませんでした。
しかし、保険会社との交渉は非常に煩雑でしたし、何が適正な賠償額か分からないまま示談をしてしまいました。
今回、交通事故にあい、知人の保険代理店の人に相談したところ、特約がついているならぜひ弁護
続きを読む >>
うつ病等 12級 60代男性 後遺障害非該当であった方が裁判を提起した結果、12級の後遺障害が認定された事例
相談者:60代男性 職業:自営業
後遺障害内容(傷害名)・部位:非器質性精神障害
後遺障害等級:12級
主な自覚症状:耳鳴り、難聴、不眠、意欲低下等
【当事務所の示談交渉サポート受ける前と受けた後の違い】
賠償項目
サポート後
損害合計額
380万円
ご依頼の経緯
依頼者は、新潟市内で交通事故に遭って怪我
続きを読む >>
平成30年新潟県交通事故発生状況 弁護士 江畑 博之
新潟県内の交通事故による死傷者数
新潟県警察によれば,平成30年に県内で起きた交通事故による死者数は,平成29年より17人多い102人で,2年ぶりに100人を超えました。警察庁のデータによれば,人口10万人当たり死者数の全国平均が2.79であるのに対し,新潟県は4.50ですので,新潟県は交通事故により亡くなる方が他県に比べて多いと言えます。
事故による負傷者数は,前年より6
続きを読む >>
高山ひまわり整骨院 院長 高山大祐先生よりの推薦文
美咲事務所さんは、地域に密着して交通事故に力をいれている事務所です。
私の整骨院には、交通事故でケガをした患者さんが多くいらっしゃるのですが、保険の仕組みは複雑ですから、保険の知識がない方がほとんどです。また、治療をいつ終えるのかといったことで、納得がいかない方もいらっしゃいます。
そういったときに美咲事務所さんに相談にさせていただいています。
交通事故の被害にあわれた方は、まず美咲事務所さ
続きを読む >>
お客様の声インタビュー 第1回 W様
■ 相談のきっかけ、依頼するまでの心境
事故にあった後、私個人で保険会社と交渉することに不安がありました。
自分には知識がないし、相手はプロなので、いいように言いくるめられてしまうのではないかと思ったからです。
そんな時に偶然会った幼なじみが、保険代理店に勤務していたので、話を聞いてもらいました。
加入していた自動車保険に、たまたま弁護士費用特約が付いていたので、その友人の紹介で五十嵐先生
続きを読む >>
高次脳機能障害 9級 会社役員で休業損害、後遺障害逸失利益が争いになった事例
相談者:70代女性 職業:会社役員
後遺障害内容(傷害名)・部位:脳挫傷、骨盤骨折
後遺障害等級:9級
主な自覚症状:記憶障害,遂行機能障害,計算能力の低下等
【当事務所の示談交渉サポートを受けた結果】
相手方の提示
訴訟での和解額
損害合計額
約500万円
約2500万円
ご依頼の経緯
依頼者は、横断歩道のない道路
続きを読む >>