解決事例・新着情報
【解決事例】頚椎捻挫 14級9号 30代・会社員 593万円獲得した事例
相談者
30代・男性・会社員
傷病名
頚椎捻挫
後遺障害内容
神経症状
等級
14級9号
ご依頼の経緯
当事務所にご依頼いただいたことのある方からのご紹介で当事務所にお越しいただきました。
最初の面談のときは、MRIをすでに撮影済みで、リハビリを継続されている段階でした。右手の痺れなどから仕事に支障が生じているといった事情がありま
続きを読む >>
【解決事例】肘部外側側副靱帯断裂等 治療途中で死亡したにもかかわらず手関節の機能障害で8級6号を獲得した事例
相談者
(70代男性)/職業 自営業
後遺障害内容(傷害名)・部位
手関節の機能障害
後遺障害等級
8級6号
依頼の経緯
最初のご相談は、事故を受けた本人ではなく、ご家族からの相談でした。相談者の方は、事故により肋骨骨折、腰椎多発骨折、肘部外側側副靭帯断裂、後骨間神経麻痺等の重傷を負い、リハビリを続けていましたが、リハビリ中に別の病気が発見され
続きを読む >>
【解決事例】腰部打撲捻挫等 14級9号 公務員 約450万円獲得した事例
相談者
40代/職業公務員
傷病名
腰部打撲捻挫、頸椎捻挫、頭皮擦過傷
後遺障害内容(傷害名)・部位
神経症状(頚部痛)
後遺障害等級
14級9号
依頼の経緯
依頼者様は、自転車で走行中、依頼者様の存在に気付かないまま、路外に出ようとした加害者車両に衝突されました。事故時に載っていた自転車は、修理不可能な状態になり、頭皮擦過傷、腰部
続きを読む >>
【解決事例】頸椎捻挫 併合14級 会社員 約236万円獲得した事例
相談者
30代/職業会社員
傷病名
頚椎捻挫、左肩挫傷、腰部挫傷等
後遺障害内容(傷害名)・部位
神経症状(頚部痛及び腰部痛)
後遺障害等級
14級(併合)
依頼の経緯
依頼者様は、道路上において停車中、後方から進行してきた加害者車両に衝突され、頚椎捻挫等の傷害を負われました。交通事故が発生してから11ヶ月以上治療を続けておられまし
続きを読む >>
【解決事例】外傷性頚部症候群 30代男性 異議申立 非該当→14級9号 各慰謝料を裁判基準で獲得した事例
ご依頼の経緯
この依頼者は当初本人で手続を進めていましたが、頚部の痛みや手の痺れが残存したため後遺障害申請をしたところ、非該当の結果であったことから、当事務所に問い合わせくださいました。
当事務所の活動
ご相談を受け、異議申立てを行って14級9号を獲得し、できる限り適切な賠償額で示談することを目標にしました。
しかし、すでに作成されていた医師作成の後遺障害診断を確認すると、依頼者が訴える症
続きを読む >>
【解決事例】死亡事故 50代男性 裁判上の和解により合計約3600万円を獲得した事例
ご依頼の経緯
事故発生から間もない時期に、ご遺族の方が当事務所ホームページをご覧になったことをきっかけにご依頼いただきました。
当事務所の活動
この案件は、事故態様が明らかでない点も多かったため、訴訟の中で真相を明らかにしたいというご要望がございましたし、また、損害額が大きくなることも予想されました。そのため、当初より、交渉ではなく訴訟を行う方針としました。
そして、事故態様から、被害者側
続きを読む >>
【解決事例】高次脳機能障害 第5級2号 60代・男性 1262万2781円増額した事例
相談者
(60代男性)
後遺障害内容(傷害名)・部位
高次脳機能障害
後遺障害等級
5級2号
【当事務所のサポートを受ける前と受けた後の違い】
賠償項目
示談交渉前
示談交渉後
増額分
損害合計額
437万7219円
1700万円
1262万2781円
依頼の経緯
最初のご相談は、当事務所が開催
続きを読む >>
【解決事例】頸椎捻挫等で後遺障害等級14級が認定され、示談交渉で裁判基準のほぼ満額の賠償金を獲得した事案
依頼者
30代男性/会社員
傷病名
頸椎捻挫等
後遺障害内容
手の痺れなど(神経症状)
後遺障害等級
第14級9号
受任経緯
新潟市内の道路において停車中、後方から追突され、頸椎捻挫の傷害を負った事案。事故から3か月ほど経った時期に当事務所に問い合わせがあり、後遺障害が残存する不安があったため、当事務所に依頼。
当事務所の活動
続きを読む >>
【解決事例】頚椎捻挫等のケガをおった被害者がほぼ裁判基準どおりの賠償金を獲得した事案(等級なし)
相談者
男性
傷病名
頚椎捻挫
相談・依頼の経緯
追突事故に遭い、首の痛み等の症状があったため、今後の手続等を知りたいといった経緯から相談・受任しました。
当事務所の活動内容
この依頼者の方には、肩の痛みなどの以外に、耳鳴りの症状があり、非常に気にされておられました。当初、この耳鳴りについて後遺障害の申請を考えてはいましたが、医療機関の都合上検査に
続きを読む >>
【解決事例】バイク乗車中の事故によって側副靭帯損傷・前十字靭帯損傷を負い、後遺障害第14級9号が認定された事案
相談者
30代・男性
傷病名
側副靭帯損傷、前十字靭帯損傷など
後遺障害内容・部位
膝(神経症状)
後遺障害等級
14級9号
相談・依頼の経緯
交通事故後、手術等をされましたのですが、痛み等が残っていたため仕事への影響等を懸念され、症状固定前に相談・依頼されました。
当事務所の活動内容
当事務所がご依頼いただいた段階ではすでに物
続きを読む >>